こんんちは。
私は最初の仕事を3年で辞めて、その後1年半ニートになり、今の会社に15年勤めています。残念ながら資産運用をしないとダメだと気づいたのは2年前で40歳でした。
始めは株に挑戦してみましたが毎日毎日の値動きに精神がやられて2カ月もたたず挫折しました。お金は全く増えませんでした。
次に記事でも公開していますが、今年の5月から株に再挑戦しましたが、結局個別株はダメで現在休止しています。続いているのは投資信託だけですが、毎日少額積み立てなので投資額が60万円強と少ないため利益を上げるという結果にはつながっていません。ただ、投資信託の毎日積み立てはもともと長期でやらないと意味がないのでこの結果は仕方ありません。
目次
資産を分散してみました
さて、今回は株式投資で結果が出ていないという事ではなく、一方で半年をかけて手持ちの資産(わずか1000万円程度ではりますが)を分散してきたという話です。
今まで私は臆病なのでほぼ貯金だけで資産を持っていました。ただ、新型コロナの影響で全世界のマネーが膨張を続けており、現金の目減りが避けられない状況です。
今の株価の暴騰も、結局は現金の価値が下がっている分上げているだけだと思います。という事は貯金が目減りしているという事です。もちろん給料だってそういう意味では額面が変わらなくても価値は減っています。
だから資産を可能な限り守るという意味で多少のリスクを取って手持ち資金を分散してきました。具体的には下記です。
日本円 25%
やはりある程度の現金は必要です。今は持っていませんが押し目買いのチャンスが来たら日本の個別株を少し買うかもしれませんし、手持ちの不動産の修繕が発生するかもしれません。
米国ドル 8%
米国ドルも所有しています。これは米国株を外貨で購入していたための残骸ですが、今後調整があれば再度少し買うかもしれませんし、今は円高で円に換えると損なので円安になるまで放置しようと思っています。
投資信託 6%
毎日積み立ての投資信託は株価が上がろうが下がろうがドルコスト平均法の実験も兼ねて持ち続けてみようと思います。
コモディティ 3%
金の米国ETFで少しだけ購入してみました。安心や保険という意味では現物が良いですが保管などのデメリットもあるので、扱いやすいのはETFですね。株や仮想通貨に資金がコモディティから流出して最近調整中な感じなのでもう少し押し目買いしたいと考えています。
はじめたばかりなのでもう少し試行錯誤してみてそのうち状況を記事にするかもしれません。金は確かに立ち位置を仮想通貨に持って行かれている感じもありますが、歴史上金の価値がなくなった事はないし、今よりも貨幣価値希薄化後の将来を見据えて資産の10%程度を目指して買い増ししたいと思っています。
一方でインフレへのお守りなので目先の上げ下げは気にしてはいけないとネットで多くの人が言っていますので自分に出来るかの挑戦でもあります。そういう意味では現物(か田中貴金属などの金積み立て)もゆくゆくは欲しいと思っています。
不動産 38%
ボロ戸建てですが、1戸買って貸しています。少し相場より高い買い物だったと思いますが、結果的に7月に購入後もずっと不動産サイトで2戸目を探していますが1戸目より良さそうな物件がほとんどありません。
最近は不動産価格全体が少し上がっているような気がします。だから良いのがないというよりも自分の予算ではイマイチな物件しか候補にあがらなくなっている感じですね。
とは言え、私の未来は不動産事業しかないと考えています。凡人が起業できるはずもなく、凡人でも可能性があるのは不動産事業しかないように思います。
自動車 20%
自動車は基本的にお金を生まないので負債だと思いますが、私が所有しているスポーツカーは中古車価格も上がっているため一応ギリギリ資産の側面があるかもしれません。
ただ、最近外国人の自動車屋に目を付けられて売れ売れと訪問してきます。盗難のリスクもあるし、今度来たら警察に言うと警告しようと思っています。リスクを考えたらしっかりした自動車屋さんに売却しても良いと考えるようにもなってきました。
まとめ
もともとの資産が少ないので、それを分散したため更にそれぞれは微妙な内容になってはいます。だけど現金だけで持っているよりは何か起きた時は安全かもしれません。
一方でリスクも大きくなり、何もなかった時は損になる可能性もあります。インフレしなければコモディティの価値も増えないし買っても売っても手数料がかかるので損です。不動産や車は維持費がかかるし劣化します。株も値下がりします。
だからどちらが良いかは所詮結果論です。だけど自分で考えて行動して経験して知識を付けるという事は大切だと思います。そういう意味で新型コロナは私に資産はどう守り、増やし、攻めるのかを考えさせてくれました。
現在の結果だけで言えば全く増えていないです。減ってもいませんがリスクは上がっています。今後どう変化して推移するかまた報告したいと思います。読んでいただいた方ありがとうございました。