資産運用に挑戦21カ月目

やっぱり私は追い込まれないとやらないタイプです。仕事を辞めて3カ月半自由な時間がありましたが何も出来ませんでした。

制限がある中でやりたい事をやる、というのが何だかんだで良いんでしょうね。とは言えもう自分と長い付き合いなので仕事を辞める前から何となく何にも出来ないのは分かっていたのでOKです。

という事で再就職を目指しつつ知識を深くするために3月から職業訓練に行くことになりました。私が選んだのは『建築CADデザイン科』というコースで、簡単に一般家庭用の建築の知識を学んでCADで作業するコースです。

ですので、再就職で目指すのは不動産関連になります。ただ再就職にはあまり適してない(役に立たない)ような感じです。不動産屋さんに再就職するには宅建と建築士の免許がないとハローワークで見た求人票では難しい感じ。しかも自分は若くないし。

ビルメンテナンス科とも悩みました。多分再就職にはビルメンテナンスの方が良いと思います。とは言え決めた事なので頑張って通ってみようと思います。難点は通学に電車で片道1時間と徒歩15分なこと。まぁこれも人生初の電車通学?と思うことにします。

前置きが長くなりましたが、2月現在までの資産運用の状況について報告したいと思います。

目次

資産運用に挑戦21カ月目

株式投資

まず中長期口座の楽天証券ですが、ポートフォリオは全く変化ありません。変化は三菱製鋼(5632)の決算が良く大きく上昇しているのとJR九州(9142)が戻りつつあるので含み益が増えています。

ただ、ほとんどがNISA枠ですし、三菱製鋼をもし売ってしまえば含み益がほとんど無くなってしまい、そうすると精神的な負担が大きくなるので引き続き放置です。特に3月は配当月なので、むしろ不安定な相場の中で大きめの下落があれば残りのNISA枠で配当が良い銘柄を追加で購入したいと考えています。その際も一気に買い足さず少しずつで、買えなくてもそれはそれで良いというスタンスです。出来れば三菱製鋼以外の含み益銘柄を増やしたいところですがなかなか難しいです。

続いては短期口座として100万円から増やすチャレンジをしているSBI証券です。こちらは逆に東京ラヂエーター製造(7235)を100株残した以外は全て売却しました。含み損だった短期の三菱製鋼も決算後の上昇で助けられ、他もほぼ全て利益が出ました。とは言え売るタイミングについては反省もいろいろありました。タイミングが早過ぎて利益が全体的に乗っていないためです。

前回報告では短期口座合計資産が126万円で、そのうち保有株が75万円。現在は合計132万円で保有株が5万円です。

ちなみに東京ラヂエーター製造については残してあるわけではなく決算前の売却で欲を出し過ぎて指値がささらず100株残ってしまい、その後悪い決算と配当未定になった事で急落し、更に親会社のマレリが業績不振で事業再生ADRとかいうのが発表されて現在の株価に停滞中です。

これについても売却タイミングを逃したのは失敗でしたが、逆に考えれば業績が悪いバリュー株の怖さを経験出来たのと、私的整理や事業再生ADRなどについて知識が増えたので結果的に良かったような気もします。もし全て売却していたら「助かった」と思ってそれまでですが、100株保有していることにより自分事として観察できます。それに場合によっては、しっかり調べた上で買い増すという選択肢もありますしね。

不動産投資でも何でもそうですが、身銭を切らないと本気で自分事として悩み考えて経験値を増やすことは難しいですしね。

今後どうするか?

ロシア・ウクライナ問題やインフレ、中国、原油高など問題が山積みでVIX恐怖指数も高い中で明日からどうするか?です。

短期口座をほぼキャッシュに戻しましたので、今の株式投資に当てている中でのキャッシュポジションは60%程度です。もっと高めたいのですが、これ以上は中長期の保有株を売却しなければなりません。

多分そうすべきタイミングなのかもしれません。でも自分の考えている事と逆の動きをする事も多いです。そしてみんなが弱気の時に買わないと利益も出ません。

だからとりあえずは、中長期の銘柄は放置して、大きく下がる事があれば少しずつ回数を分けて優良な押し目銘柄を買い増しする。まずは短期口座の資金で行い、暴落レベルが来たら中長期口座の資金でNISA枠を緊急出動。とは言え現金を減らし過ぎない程度で。

また、もしロシア・ウクライナ問題が深刻化せず、株価が上昇に転じた時は結果的に利益を得る機会を逃すが、その場合でも中長期口座の保有銘柄はあるので配当を貰って、それはそれでOK。

という感じでしょうか。欲を出し過ぎると失敗することが多いので、ここから上がるか下がるか分かりませんが、どちらに行ってもOKという精神で頑張ろうと思います。

また、投資信託の毎日積み立ても実験的に少額で再スタートも検討中です。とは言え3月からは毎日日曜日生活から普通に通学生活に一変するので株もほどほどになると思います。

不動産投資

結局まだ2戸目について書いていませんが、現在2戸の築古戸建を所有して賃貸しています。毎月の家賃は7万円程度と低いのですが、それでも精神的にかなり助かっております。退職する前に準備できた結果です。ただトータルだとまだ大赤字ですが・・・7年保有出来ればやっとプラス。

1年に1戸購入するのを一応目標にしていますので、毎日不動産サイトを見たりしていますが、なかなか欲しいと思う金額では物件がありませんね。やっぱり不動産投資ブームで市場にプレイヤーが増えすぎましたね。もちろん自分もその一人なんですが、そういう場合は視点を変更して違う事をやるのも一つだと思います。物件は欲しいですが他の手段はないかってね。

ちなみに私が欲しい物件は、そこそこの土地値の300〜400万円の物件で、修繕や手数料を入れても500万円以下で完了出来る物です。

ツイッターなどでは驚きの価格で物件を購入されている方が多く羨ましいのですが、現在の私のスキルと経験値と行動力ではお宝物件を手に入れるのはほぼ不可能なので、そこそこでも利回り12〜15%を目指します。

まとめ

FIREブームは一時ほど盛り上がっていないと思いますが、人間って飽きるんですよね。恵まれていたら苦しさを望んだり、苦しければ楽になりたかったり。

退職した事に後悔はありません。それは準備をしたからです。それで沢山の時間を手に入れたけど結局何も出来ない。だから職業訓練に言って再就職を目指す。

何だかコロコロ左に右に転がっているだけでよく分からない。でも生きるってそんなもんなのかもしれない。楽になったら頑張る、疲れたら楽になる、もちろんずっと頑張れる人もいるかもしれない。だけど私のようなHSS型HSPはそういう生き方は出来ない。

投資も生き方も結局他人がどう、ではなくて自分のスタイルを模索して死ぬまで生きるしかないんだろうな、と思います。

さて、来月に向けて株式市場は少しは穏やかになるのが荒波か…

ABOUTこの記事をかいた人

このブログは、”人生終わってる40代独身男が幸せになるべくもがく様”の記録です。構成する成分は主に、HSP、ボカロ曲公開、ひとり旅、スキューバダイビング、虫歯です。 お金儲け、ノウハウ、投資、お得情報などは全くありませんのでご了承ください、お役に立てる情報がなくて申し訳ないです。