HSP以外の人と話すと疲れる…お互い様か

今日はクリスマスなのでケーキを久しぶりに食べました。

コンビニやスーパーではなくケーキ屋さんに行って「ショートケーキ一つください」って言ったら、店員さんに「おひとつですか?」的な感じになって少し落ち込みました。

そうだよね、、、クリスマスにケーキを一つ買うなんて寂しい人間は普通の人は考えられないよね。でも、自分は頑張った…一人でもケーキを食べたかったのです。

豪華にケーキとピザとカフェインレスコーヒー

HSP以外の人と話すと疲れる…お互い様か

さて、出だしの話は少し本題と逸れましたが、HSP以外の人と話すとすごく疲れるなーと最近よく思います。

話の本質や言いたい事が伝わらないというか、相手の気持ちを分かって話してくれないというか、、、こっちはある程度相手の気持ちを思って話すのだけれどそれが伝わらないというか…

例え親との会話でもそうです。

以前も少し書きましたが、やっぱり親と同居は無理だなーと改めて思いました。好きとか嫌いではなく会話するとイライラするのです。でもお互いにプライドとかあるから仕方がないとも思います。だから一定の距離感を持って暮らすのがお互いに一番良いのかもしれませんね、大人になった親子は。

今日は実家に帰って少し用事を済ませた後に父親が外出から帰って来て不動産投資などの資産運用の話を少ししました。

現在私は色んなパターンを考えてベストな方法を考えています。それで実際にやってる方のブログやYouTubeなどを見たり本を読んだりして役立つ情報を学んでいます。

でも、親は今でも何十年も前の感覚で話をします。もちろん私より経験も豊富だし、昔起業していた経験もあるので私より優れた知識や経験を持っている部分もあり参考になる部分も多いのですが、一方で最新の知識や考え方はなかなか受け入れません。

私はある程度成し得るには成長する事が必要で、成長するためには成功や失敗などの経験を自ら行動して血肉にして少しずつ成長するしかないと思っているタイプですが、それが正しいか間違っているかは一旦置いておいても意見が食い違うのです。

もちろん、親はその過程は既に経験しているから、それを承知で更に正しいと思う事を話してくれているとは思うのですが、結局人って成功も失敗も自分自身で体験して苦労する経験をしないとなかなか身に付かないと思います。

私はサラリーマンから次のステップに進むには「自分で選択して、結果を受け入れた上で自分の力で乗り越える力」を養うしかないと思っているのですが、もし親と一緒にやれば結局親がゴチャゴチャ言う考えに折り合いを付けなければ勧められない事態になってしまいます。

もちろん結果的にその方が上手くいく可能性もあります…が、それでは結局他人の意見で動かざるをえないサラリーマンとあまり違いがありません。

ただまぁ、それは親と一緒にやるという事は親の資産も活用するので、親の立場に立ってみれば当然と言えば当然です。私も子供に対して自分の経験から自分の意見を言うし、そう発言するかもしれません。子供いませんが…

以上のような事から考えると、やはり私は一旦は一人で行動する必要がありそうです。

成功・失敗どちらにしても、まずは一人で決断して物事を進める力を勉強しなければなりません

当たり前と言えば当たり前です。

こんな甘い考えをしてしまうのは、サラリーマンしかやってこなかった人の現実で、サラリーマンから距離を置きたければ乗り越えて、考え方をアップデートしなければなりません。

先日は利用できる物はなんでも利用して挑戦しようと思ったりしていましたが、その前に自分だけの力で行動してみるという第一歩こそが今の私には必要だと思った今日の父親との会話でした。

というようにHSPって父親と話しながらこんな事を頭の中でぐるぐる考えながら思考の袋小路にハマってしまいがちんなんです。

HSPが”HSP以外の人と話すと疲れる”のと同時に、HSP以外の人はHSPと反していると「(HSPだと認識していないと思いますが)こいつはめんどくさい奴だな」と思うのでしょうね。

とにもかくにも、HSPは本人も周りもめんどくさいねーーー、という雑談でした。

ABOUTこの記事をかいた人

このブログは、”人生終わってる40代独身男が幸せになるべくもがく様”の記録です。構成する成分は主に、HSP、ボカロ曲公開、ひとり旅、スキューバダイビング、虫歯です。 お金儲け、ノウハウ、投資、お得情報などは全くありませんのでご了承ください、お役に立てる情報がなくて申し訳ないです。