HSPの人はブログを始めよう!

HSPの私は昨年8月にブログを始めました。始めた理由はシンプルにお金が欲しかったからです。お金が欲しかった理由は会社を辞めたかったからです。

目次

HSPの人はブログを始めよう!

ブログを始めて10カ月経過したけど収益はゼロです。PVも伸びていませんし結果を出せていないので説得力がありませんがHSPで社会生活に悩んでいる方は是非ブログを始めてみると良いと思うので理由を書いてみたいと思います。

ちなみに、記事の内容については自分の経験から書いているのでHSPの人全員に当てはまるわけではないし違う意見もあるかと思いますが、あくまで個人ブログの個人的な気持ちです。

HSPの人は敏感過ぎる世界に住んでいるため会社が苦しいんです

今日も嫌なことが会社でありました。普通の人にとってはジョークでもHSPの人にとっては「何でそんな嫌な事いちいち言うの?」って内容です。

これって本当に多い。パワハラだとかモラハラだとか社員に言っておきながら、すぐに普通の人は傷つかないと思って言うけど、HSPは些細な事でもグサッとくるんです。普通の人にとってはメンドクサイ性格だと思いますが。

そんな感じで日々業務を、普通の人たちの中に混じって行っているので嫌に感じる事が本当に多いです。体育会系のノリも嫌いだし、下品な事を平気で言う人も軽蔑するし、エトセトラ…

でも所詮会社を変えたところで、結局大して違わないと思います。どんな会社でもどんな組織でもHSPの悩みはHSPにしか分からないし、説明したところで理解もしてもらえません。だから受け流すしかありません。でもストレスが溜まりますよね、そこでブログで色々書いて発散してしまいましょう!っていうノリです。

ブログでは自分が好きな事や感じてる事などHSPの繊細な目線が役立つ

ブログを書くと言っても会社の悪口とかではありません。時に今回の記事のように愚痴が入る事はありますが、そんな事を書いても自分にも他人にも得な事はありません。もちろん会社の出来事から他のHSPの方に共感してもらえる内容や対策などはとても良いと思いますが。

HSPの特徴の一つは出来事や物事に対して普通の人よりも感受性豊かに情報量が多くインプット&アウトプット出来ることだと思います。

この特徴を生かして、自分の好きな事や、考えている事などを深堀していけば、読者に新しい気づきなどを提供できると思います。また会社とかで自分の意見が普段は言えなくても(モラルの範囲内で)自由に自分の意見を言える(書ける)のでストレス解消にもなります。

実際にこのブログの記事を読んでもらえれば分かりますが、全く需要がない事ばかり自由に書いています。間違っている事も多いかもしれませんが、正解は常に変化しているし受け取る人によって正解は変わると思います。とりあえずは、あまり深く気にしては書けません。

これからの時代はネットに自分の居場所が必要になる

ブログはオワコンと言われていますので、今後稼げなくなる可能性はあります。でも自分の居場所をネットに作っておくというのは、こらからの時代大事なスキルになると思います。もちろんYouTubeでも良いですがワードプレスで独自ドメインを取得してブログを始めれば他者への依存が少なく居場所が作れます。

HSPの人はもしかしていつも頭の片隅に「会社を辞めたい」「いつ辞めようか」とか思っていませんか?

私はちょっと嫌な事があるとすぐにそう思っちゃいます。普通の世間の人から「甘い!、止めてもおまえがやれる事なんてないぞ!」って言われても、そういう気質だから仕方がないのです。

ブログを育てるには時間がかかります。いつ、自分が組織に居れなく(又は我慢できなく)なりフリー状態に陥ってしまうか分かりません。

そのために、思い立った今からブログを始めて発信(アウトプット)を始めるのがオススメです。もちろん収益化できなかったり、今後稼げないメディアになってしまうかもしれません。

でも、何もやらないより行動した方がマシです。もしかしたらブログを活用した新しい集客ツールが出来るかもしれません。YouTubeも始めて連携させられるかもしれません。

HSPの人は社会に対する耐性が低くて生き辛いのは仕方がないので、高い感性を生かして対策をしていかなければならないと思います。HSPの人に多い創作が趣味の方は良い発表の場ともなります。

まとめ

最後に色々書いてきたブログの良いと思う点をまとめると、下記です。

  1. 育てるのに時間がかかるけど努力を積み重ねられる
  2. サーバー代とドメイン代でも年間15000円程度
  3. ワードプレスなら運営会社などへの依存度が低い(一方で最初はPVゼロ)
  4. 自分の思い出が形に残る
  5. 無職になっても一定のやる事が残る
  6. HSPの繊細な感性を生かせる&考えを整理できる
  7. 創作の発表の場となる
  8. 行動するモチベーションの出発点となる

正直、続けるのは大変だったりしますが、一方で楽しい趣味にもなりえます。私も頑張って仕事を続けたい気持ちはありますが、無理かもしれない現実も見据えています。

という事で、同じHSPの皆さん!生き辛い世の中ですが頑張って死ぬまで乗り切りましょー!読んでいただいてありがとうございました。

※下記はこのブログで利用してるドメイン取得、サーバー、有料テーマです。ブログ初心者で知識がない私でも使いやすいサービスなのでオススメです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

このブログは、”人生終わってる40代独身男が幸せになるべくもがく様”の記録です。構成する成分は主に、HSP、ボカロ曲公開、ひとり旅、スキューバダイビング、虫歯です。 お金儲け、ノウハウ、投資、お得情報などは全くありませんのでご了承ください、お役に立てる情報がなくて申し訳ないです。