何をやろうか?
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます! 私の無職生活は年末年始もだらけて(※家事は出来る範囲でやっています)終わりました。昨年末に購入したテラリアをやったり、甥っ子が来ていたので遊んでいたり、EPIC GAM…
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます! 私の無職生活は年末年始もだらけて(※家事は出来る範囲でやっています)終わりました。昨年末に購入したテラリアをやったり、甥っ子が来ていたので遊んでいたり、EPIC GAM…
退職に向けて有給消化し始めて10日経過しました。体調が絶好調かと思いきや調子を崩し気味でぐずぐずしております。 資産運用に挑戦18カ月目 株式投資 それでは今月はどうなっているのかご報告したいと思います。下記は11月18…
先日退職届を提出し有給の消化が始まりました。退職日は12月15日付なので今が一番気楽な時ですが… 退職が決まり有休消化中。さて、これからどうする? 退職したらハローワークでの失業手当の手続きや申請、健康保険変更の手続き、…
さて、退職にかけてブログも再開して頑張りたいと思い新しいパソコンを購入しました。今回はどの機種を購入したかと理由、情報を集めて厳選した周辺機器などと今後のPCライフの計画をご紹介したいと思います。 メインパソコンを8年ぶ…
今後のこと(仮の目次) 続けるという選択肢はそもそも”ない”のだ 昨年暮れから退職するする騒いでおりましたが、ようやく目途が立ってまいりました。今の予定は11月中旬まで出社し、その後1ヶ月程度で有休消化して12月15日で…
2週間くらい前に退職願いを出しましたがまだ具体的な退職日は調整中です。本当は1月末まで出社して終わりたいのですが、私は転職ではなく次があるわけではないのである程度は会社に迷惑を掛けないようにしたいので多少の延期は受け入れ…
退職願を提出してから3日経過しました。 出した翌日は後悔しそうになったり不安で怖くなったりしましたが、少しずつ落ち着いてきました。 冷静になって考えると、自分には今の仕事を「続ける」「辞める」の選択肢はなく、『辞めて、次…
昨日退職願いを会社に出しました。 たぶん、後悔することになるのは分かっています。だけど、出してしまいました。 今回は過去、今、これからについて不安も一杯ですが気持ちを書きたいと思います。 退職願を出しました ちなみに、こ…
3年A組を今更ながら観ました。 huluって良いですね。日本テレビの作品は旅猿を始めドラマも面白いのが沢山です。アフェリエイトでhuluをおすすめしたいけど審査に落ちたので出来ません( ノД`)シクシク… 傷ついた悲しみ…
さて、明日は初めて購入したボロ戸建ての契約&決済です。 まだ物件がネットに出ているので、詳細は後日書きますが、今回の決断は失敗だった可能性が高くなっています。一番の問題はかなり高く買ってしまったらしい点です。よく土地値で…