こんにちは。
今回は私が人生で継続出来た、たった一つのことについて書いてみようと思います。
目次
私は継続が出来ないダメな人間
ブログもそうですが、仕事や趣味などで一番大切なのは『継続』だと思います。もちろんクリエイトの世界は特に、継続だけでは一流になって大成は出来ないかもしれません。
でも一流になれなくても、プロになれなくても、大成出来なくても人生を通して継続して楽しめる事があることは生きるモチベーションとなるし大切な事だと思います。量は質を凌駕すると思いますし。
私の最も致命的な弱点は継続が出来ない性格です。HSPだからか好奇心はあるので、いろんな事に手を出すのですが少し上達したり、またセンスがないと自分で判断したらすぐにやめてしまいます。
絵を描く、チェロ、ギター、ジム、釣り、youtube、ゲームetc、全部道具を買って1回やっただけでやめてしまいます。道具を買う事が一番盛り上がっている時とも言えます。
作曲だけが高校時代から唯一継続していること
そんな私が、唯一学生時代から継続して、また自分に才能がない事を認められずに人生を棒に振ってしまった事が『作曲』です。
高校時代にオールインワンシンセというパソコンがなくても音楽が作れるシンセサイザーを購入して以来、20年くらい続けてきました。700曲くらいは作っていると思いますが正確には分かりません。ちなみに700曲なんて全然少ないですが…
結果的には才能がなくて世には出せませんでしたが、自分で聞いても今でも好きな曲達です。自分が気持ち良いと思った音なので自分が一番のリスナーです。
- 2009年からDTM(パソコンで作曲)環境に移行しましたが、おおよそ下記のような数を作曲しています。
- 2009年(31歳)16曲⇒DTMに移行して試行錯誤しながら楽しんで作っていた
- 2010年(32歳)33曲⇒DTMに慣れて沢山出来た
- 2011年(33歳)21曲⇒引き続き作るがマンネリ化してきた
- 2012年(34歳)10曲⇒かなりマンネリして曲の内容も低下
- 2013年(35歳)13曲⇒引き続きかなりマンネリ気味だが少し質は上向きに
- 2014年(36歳)25曲⇒2代目のパソコンに変更して気分一新!曲の質がかなり良くなる
- 2015年(37歳)7曲⇒前年の反動でモチベーションが下がる、でもお気に入りの曲多数
- 2016年(38歳)5曲⇒モチベーションがかなり下がり半年以上何も作れない
- 2017年(39歳)7曲⇒モチベーションが上がらない
- 2018年(40歳)2曲⇒今ここ!ストレスで過去最大にモチベーションが低下、音楽に興味を失う
ご覧のように 30代前半がピークに作曲が出来なくなっております。それでも継続して意欲が続いているのは作曲活動だけです。
やはり個人差はありますが創作活動は30代がピークの人が多いと思います。とにかく40歳になったらモチベーションが全く上がらない、持続しないのが最近の状況です。
多くのアーティストは年齢と共にクオリティは上がっていくかもしれませんが、比例してマンネリ度も上がりエッジや独自性は下がっていきます。もちろん数も質も上がり続ける怪物(桜井和寿、久石譲、宮崎駿など)はいますが…
そういう意味では小室哲哉さんも60歳手前でも作り続けているので化け物の一人なんです。今は一般的にはイメージ最悪でしょうが、そもそもクリエイターという人種は一般人とは違う生き物なんです。どちらが良い悪いではなく男と女の思考パターンが正反対のように。
音楽のせいで人生負けたけど・・・
私は30代中盤まで自分で作った音楽を世に出したいと思っていました。今は自分には全く才能がないことにようやく気付いて諦めていますが、こだわってしまったせいで最後の結婚・子育てをする、いわゆる『普通の人生』を送れるチャンスを棒に振りました。
ちなみに普通の人生を手に入れることは、一部の私のような性格の人にとってはとても困難で、羨ましくて、『特別な人生』なんです。
一般的に普通の事でも、出来る人にとっては簡単ですが出来ない人にとっては困難な事なんです。普通の人は作曲なんて出来ないと思いますが出来る人には簡単です。※質は別問題
でも、音楽のおかげでまだ生きていけるかも
音楽(自分の才能)に執着することで身を滅ぼしましたが、一方で、それだけ好きな事があるおかげでこの先の人生を生きれるかもしれないとも考えています。お金を稼いぐことは捨てました。でも作曲は苦しいけど楽しい!まだまだやろう!と思わせてくれる魅力があります。
好きな事(夢中になれる事)を見つけよう!
私の場合は作曲ですが、人それぞれ違うと思います。定年になってから趣味を探すのは多分無理です。その年齢になるとモチベーションが低くなるし、探した気になっても継続が難しいと思います。もちろん何でも例外はあります、一般的な話です。
みなさんも定年前から趣味を育てて仕事以外に『楽しい』ことを見つけた方が良いと思います。出来るだけ難しくて奥が深い方が良いです。旅行とかは短期では良いけれど継続できる趣味にはなりにくいと思います。お金もかかるし。
という事でレベルは低いけど聴いてもらえると嬉しいです。
www.youtube.com誰も私個人の事なんて興味ないと思いますがネタ切れで…読んでいただいてありがとうございました。
でもブログでも作曲でも、『ネタ切れ』から無理やり作り出すという事がクリエイトの本質な気がします!『ネタ切れ』がスタート地点!
※個人の考え方をだらだら書いているだけですので気に入らなければ流してください…
コメントを残す