好きなことでもそればっかりは出来ない

皆さんは趣味とかありますか?仕事が趣味の人は羨ましいです。

私はブログで作曲が好きと言ってYouTubeで自作曲を公開したりしていますが、実際そんなに音楽制作ばかりはやっていません。というか、出来ません。

目次

若い頃は好きなことばっかりできる

若い頃は好きな事ばかりやることは可能と思います。というか、意欲も創造性もモリモリ湧いてくると思いますし、運動でも練習すればするほど(スランプはありますが)上達して楽しいと思いますし。

私も明らかに作る曲数が減りました。30代は20代の3分の1以下ですね。クオリティも上がってるかと思いきや若い頃の方がめんどくさがらずにやっていたのでオリジナリティが溢れて良い曲と思う曲も多いです。

例えば、リズムでも10年前までは自分で1音1音打ち込んでいたけど、今はサンプル貼って終わりですから。

好きな事でも飽きる

好きな事でもそればかりやっていたら飽きます。もちろん飽きる時点で本当に好きではないのかもしれませんけど。でも自分は継続している趣味は音楽制作だけなので自分では好きだと思います。良い曲聞いたら感動するのと同時に嫉妬しちゃうし。

これも若い頃は自分から刺激を求めて行動したり、感性が鋭いので色々なことからインプットできてアウトプットする意欲が溢れているので飽きにくいでしょうね。

ピーク過ぎたら継続することが一番大事

歳を取るとやっぱり若干インプットする意欲が減ってきます。めんどくさいと思うようにもなります。でもやめるのは勿体ないので、ピークが過ぎても続けることが大切だと思います。

続けていれば生活にメリハリが出るし、一つのことを長く続けている事が自信にもなるし、思わぬところで役立って助けてくれるかもしれません。

ということで、熱くなり過ぎず、でも冷め過ぎずに、作れる時は作り、作れない時はしばらく離れて他のことをやってみる、というようなサイクルで音楽制作は一生の趣味として大切に寄り添っていきたいと思います。

今日はやる気が出なくて無意味な記事でしたが、読んでいただいてありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

このブログは、”人生終わってる40代独身男が幸せになるべくもがく様”の記録です。構成する成分は主に、HSP、ボカロ曲公開、ひとり旅、スキューバダイビング、虫歯です。 お金儲け、ノウハウ、投資、お得情報などは全くありませんのでご了承ください、お役に立てる情報がなくて申し訳ないです。