DTMやるならwindowsかMacどちらが良いか?

下記が現在の私のDTM環境についてです。今回はパソコンで音楽を始まるのにwindowsとMacどちらが良いかを素人なりに書いてみたいと思います。

検索すればいろんな方が書かれている内容かと思いますが、なおソフトの機能やパソコンの能力を全く使いこなせていない素人の感想なので、その点はご了承ください。

目次

私のDTM歴

  • 1996~2009年 オールインワンシンセ
  • 2009~2013年 自作windows(OSはXP)1代目
  • 2013~2017年 自作windows(OSは7)2代目
  • 2017~現在  MacBook Pro

という感じで経過しています。ウィンドウズの自作パソコンは2台作りました。2代目は現在も使用出来ますが実家に置いてあるので手元にはありません。2代目で作った曲はcubaseのバックアップ機能でデータをMacに移して、ソフト音源が違うので再アレンジしてボカロを入れたりしています。

ウィンドウズの自作パソコンについて

まずは2台作ったウィンドウズPCについて書きたいと思います。特徴は以下です。

  • DAW(パソコンの音楽ソフト)を安定させるにはパーツを厳選したりOSを調整したり出来るため自作した方が良い事を知って自作に挑戦した
  • パーツはPC通販サイト(私はドスパラ)でパーツを選んで一緒に購入した
  • CPUは予算の範囲内でその時代の上位(コアが多めでクロック高め)を選び、ビデオカードなどはDAWだけならそんなにパワーなくても良いので安い物を積んだ(※1台でゲームなど他の用途で使用する場合は性能が高い物でも良いと思います)
  • 私は動作を安定させる事を一番大切にしたので基本的に作ってソフトや音源などを設定(インストールやアクティベーションなど)してからはネットには繋がずに使用していた
  • 私は大丈夫だったがパーツの相性が悪く動作が不安定になる可能性はある
  • パソコンだけのトータルで約10万円程度で2台とも自作した
  • 時々フリーズしたりソフトが落ちたりはするが不具合等の致命的な状況は2台とも発生していない

Mac book proについて

新しい事に挑戦しなきゃと思って3代目のDTMパソコンをMacに変更してみました。以下感想です。

  • OS思想がウィンドウズと異なるので使いづらい。これは逆もしかりですね。私は元々ずっとwindows派でしたので。今も理解出来ていませんが一番使いづらいのはファイルの保存場所やフォルダについてです。作ったデータがどこに整理されているのかよく分かりません。今は適当に探して&見つけてやってます。
  • 上記の意味ではOSを変更するという事は音楽を制作する事に直接関係がない事なので慎重に選択すべきだと思います。そうしないと音楽制作とは関係がない無駄な作業をさせられます!
  • Mac bookはCPUパワーが強いproにしておいて正解だった。凝った曲を作らなくてもソフトシンセなどでそこそこパワーを使います。時代が変わったらCPUは早くなりますが同様にソフトもパワーを喰うようになるので良いパソコンにしておけば無駄にはなりません!快適ですし。買い直すとかになったら余計に無駄な出費です。
  • 安定性については申し分ありません。時々落ちるのはDTMでは仕方がない事で、それよりも作業が少しすすめば保存するなど、小まめな保存癖の方が大事です。そういう意味では自作するめんどくささがないためゼロから始めるならMacの方が良いかもしれません。
  • ある意味で重要ですがMacなら音楽制作ソフト『GarageBand(ガレージバンド)』が標準で付いています。少し音を鳴らしてみましたが十分音楽を作れる性能で音も良いです。私はCubaseに慣れていて今から勉強するのはメンドクサイ&過去のデータが使えないため挫折しましたがMacの強みだと思います。もちろんより高度に作るならMac専用ソフトの『Logic Pro』もあります。

結局どっちが良いの?

さて、結論ですが私は下記のように思います。

新しく初める&パソコン操作も初心者の方

Macがオススメです。両方使ってきた私もMacに慣れてきたので4代目もMacになりそうです。

ただしノートは選びません。私が買った時は最新型が販売していなかったのでMac book proを選びましたが、今なら同性能を半額で買えるMac miniを選びます。画面も広いの使えるし。(※Mac book proもモニター繋げるけどイマイチ)新しくなったiMacもノートより安くて画面も広く良いかもしれませんね。

普段windowsやMacどちらかを使用している方

DTMも普段使用しているOSがオススメ!私はウィンドウズは自作派でしたが最近は安定性も上がっていると思うので市販品でも良いかと思います。この辺は調べたりパソコンショップに確認してみてください。

Macの専用音楽制作ソフト『GarageBand』や『Logic Pro』が使いたい方

専用ソフトなのでMacしか選択肢はありません。Cubaseとかならどっちも使い勝手は同じですよ。細かい部分に違う所はあるかもしれませんが…

音について

正直私は音楽作っているのに”音”については無頓着だし差が分かりません。よくプロの人は電源までこだわるというけど、私はプロではないしそんな部分にこだわる時間があれば1曲でも多く作れば良いのにと思います。

ただプロなのでアマチュアと思考が違うのでしょうね。プロは最高の音で最高の作品を仕上げないと次の仕事がないというシビアな世界かと思うので電源一つにもこだわる事に価値があるのでしょう。

という事で、私にはwindowsもMacも音の違いは分かりません。気持ちMacの方が良い音のような気がしないでもないけど、それはむしろDAWソフト(私はCubase)のバージョンが上がっていたり、新しいパソコンというプラシーボ効果だと思われます。

これからDTMを始める方の参考になりましたら嬉しいです。オリジナル曲(下記リンクからどうぞ)を公開していますので聴いてもらえると嬉しいです!読んでいただいてありがとうございました。

https://kenjialive.com/entry/category/hatsunemiku

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

このブログは、”人生終わってる40代独身男が幸せになるべくもがく様”の記録です。構成する成分は主に、HSP、ボカロ曲公開、ひとり旅、スキューバダイビング、虫歯です。 お金儲け、ノウハウ、投資、お得情報などは全くありませんのでご了承ください、お役に立てる情報がなくて申し訳ないです。