先日久しぶりにセカンドカーのシビックタイプRを動かしてたらクラッチペダルから異音がするのに気づきました。
目次
FD2シビックタイプRの持病クラッチペダルのキコキコ病が発生
クラッチを押し込むとキコ、キコと異音が発生しているのです。今の所音がするだけで特に変速操作や運転に支障はありませんが、気になってしまいます。
調べてみるとFD2シビックタイプRの持病だと判明しました。我がFD2は年式こそ2008年式なので10年選手に突入しましたが、走行距離は1万キロちょっとです。
なのに、3年前にはオルタネーター(交流発電機)の故障でリビルト品で約8万円の出費(新品だと約10万円)、今回はクラッチペダルの異音という事で車は走行距離に関わらず古くなると故障していくと切に感じています。
上記は私の動画ではありませんが、症状はまさにこの動画と同じです。
上記はホンダカーズ野崎さんというショップのFD2に関する動画ですが、動画内4:42くらいにFD2の持病のクラッチペダルについて触れられております。
修理はASSY(アッシー)交換しかない模様
修理するにはASSY交換と言って、故障部分のまとまったパーツ一式交換するようです。費用は不明ながら上記のショップさんの動画では結構かかるように言っています。
それに持病という事は対策品であれば問題ありませんが、全く同じノーマル品だと交換したとしても再発する可能性が高いですよね。という事で純正品ではありませんがM&Mホンダというホンダ専用ショップから対策品が出ているようなので修理するならこのお店の強化クラッチペダルというのに交換したいと思っています。下記が商品のリンク先です。
https://www.mandm-honda.com/shop/products/detail.php?product_id=181
https://ameblo.jp/mandm-honda/entry-11391605503.html
上がショップの交換後のレビュー記事です。
部品代が28,080円との事ですが工賃はいくらくらいなのでしょうか。気になるのはマスターシリンダーというブレーキ液を調整するパーツも関連している点です。場合によってはそのパーツも交換する必要があるようです。そういう意味では再発覚悟で純正品に交換するという選択もありですね。
どちらにしろ、まだ重症ではないのでしばらく様子を見たいと思います。ディーラーで油を塗ってもらえば一時音がしなくなるようですが、ホンダディーラーは工賃高そうだし…。もし難かしら処置したり交換を実施した際は再度報告したいと思います。
上の動画の3分30秒過ぎにクラッチのキコキコ病に触れており、キコキコしても作動には問題ないようですので焦って交換する必要もないかもしれませんね。
まとめ
という事で、今日の記事はただの日記でしたが、久しぶりにFD2に乗ると最高のエンジンで良い車だな~と改めて感じます。売らないで済むならずっと所有していたい…そのためには今後も増えていくだろう維持費(修理費)を早くブログで稼げるようになりたいです。
でも、楽しさで言えばコペンとどっこいどっこいなんですよね。やっぱり屋根が開かない事が寂しい…オープンカー病に取り付かれた末路です。車選びがどうしてもオープンカーベースで考えてしまいます。
読んでいただいてありがとうございました。
コメントを残す