昔の写真データを探そうと思って外付けHDDを漁っていたら現在使用しているノートパソコンの前のノートパソコンのデータが保存してあったのを見つけました。
それで、写真とか見ていたら今から7年くらい前の時に好きだった曲などやメモなどが見つかりましたので紹介したいと思います。
目次
作曲好きHSPのヘビロテ曲紹介(その5)
まずは今回一番推したい曲について紹介したいと思いますが、きっかけは『ケミーキラー』というニコニコやYouTubeの動画配信者から知った曲です。
あぁ~すごい懐かしい!すっかり完全に忘れていましたが、ケミーキラーさんを始めて知った時は衝撃でした!みなさん知っていますか?
化粧したら(しなくても可愛いけど)ムチャクチャ美人になるアケミさんとアキラさんという女性2名組の配信者です。曲に合わせた即興踊りが天才的で、アケミさんの地声がすごく低くてビックリ!下品でセクシーだしね。当時大人気でしたね。
現在はどんな感じかなと思ったら、なんだかよく分からないのですが活動はしているようです。クサカアキラで検索するとツイッターなどもやっていらっしゃいました。相変わらず美人でした。
夢のFUTURE feat. KOTOMI (TIME IS DISSING ME REMIX)
ケミーキラーさんの”ニコ生で踊ってみた”動画を見て衝撃を受けた一番好きな動画と曲です。下記のリンクがケミーキラーさんの動画です。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm9828417
原曲は『RyukyuDisko – 夢のFuture feat.KOTOMI』という曲でオリジナルもシンプルで爽やかで良い曲です。が、それをm-floが過激にリミックスしたようです。沖縄音階ってなんでこんなに気持ち良いのかなぁ…音の響きに沖縄の歴史を知ってるからかハッピーなんだけどちょっと涙がポロリって感じ。
オリジナルは以下のリンクからどうぞ。YouTubeには動画が見つかりませんでした。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm10459880
メトロポリタン美術館(みんなのうた) / 大貫妙子
この曲もすごく良い曲ですが、やっぱりケミーキラーさんの動画を観ながらだと一層引き込まれる!楽しそう!!
https://www.nicovideo.jp/watch/sm11412716
YouTubeとかで検索すると”みんなのうた”のPVとかありますが、ケミーキラーさんの音源はもっとイントロとかアレンジが幻想的で素敵なんですよね。本当に良い曲です。
白虎野の娘 / 平沢進
映画『パプリカ』の曲ですね。この曲も大大大好きな曲です。ケミーキラーさんのも楽しいけど映画のオープニングで流れるのも本当に好きだ何度も観ちゃう。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm11412840
パプリカという映画も大好きです。作画は神ですよね!今敏監督の作品も大好きで『千年女優』『東京ゴッドファーザーズ』『妄想代理人』とかも観ました。東京ゴッドファーザーズが一番好きかな。46歳という若さでこの世を去っており生きていたらどんな映画を作ってくれたかと思うと本当に残念でなりません。
vaka / sigur ros
そうだ!シガーロスを知ったのはケミーキラーさんの動画がきっかけだと思い出しました。とても雰囲気がある素敵な動画です。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm11403943
YouTubeにsigur ros公式動画を探したのですが公式が見つからなかったので申し訳ございませんがリンクはしておりません。
ちなみに他にも『Hoppipolla』という曲が大名曲でオリジナルの他にもchicaneがリミックスした『Poppiholla』も大好きです。
いつか風になる日 / 元ちとせ
沖縄出身の元ちとせさんの曲です。なぜかすごく心に響いて大好きな曲です。先日沖縄に行きましたが、まだ奥に入っていない感じで観光地だけを周っただけなのでもし今後通うようなら離島とか少しだけ中に入ってみたらこの曲の雰囲気がより感じる事が出来るのかもしれませんね。
※公式動画がなかったのでリンクがなくすみません
THX A LOT / a-nation
a-nation’10の公式テーマソングなんですってね。すっかり忘れていた曲です。今a-nationってやってるのかな?
2人のストーリー / YUKI
YUKIと言えばJOYばかりが大好きですが、この曲も良い曲ですね。
心を開いて / ZARD
最近YouTubeにZARDがよくピックアップされてくるんですよね。私だけかな。ZARDは良い曲が沢山ありますが、私が特に好きなのが『心を開いて』です。詞が良い事もありますが、イントロやアウトロなどがパッヘルベルのカノンな所が大好きなんです。
という事で今回はちょっと迷走気味だったかもしれませんが5回目の紹介でした。初めて聴いて好きになったなんて曲があれば嬉しいです!読んでいただいてありがとうございました。
コメントを残す