『禁断の魔術』を読みました

ようやく春の読書用に買った本の3冊目『禁断の魔術/東野圭吾』を読み終えましたので感想を書きたいと思います。ネタバレを含みますので未読の方は読まないでください。

ガリレオや東野圭吾ファンであれば読んで損はありません!が、、、出来はそこそこです。図書館や中古で読むくらいにハードル落とした方が楽しめるかも。

目次

ガリレオシリーズ『禁断の魔術』の感想

最初に文庫裏面の内容紹介文を読んでしまい、”シリーズ最高傑作!”と書かれていたので結末の逆転に多大な期待をしてしまいました。私が好きな東野圭吾の小説はやっぱり最後に驚きの逆転やトリックがあるお話です。

その意味では小説ではなく映画でしか観てませんが、『容疑者Xの献身』は大好きだし、『真夏の方程式』の映像美や真実なども楽しめました。

ちなみに、知らずに読んだのですが『禁断の魔術』は元々の短編を長編に加筆したものなんですね。確かに言われてみれば上記の作品と比べたらちょっと物足りない感があります。以下感想です。

  1. 驚きが少なく捻りもないストーリーが残念。私は犯人が全く当てられない見事に筆者のトリックに引っかかるタイプなので、殺人事件(フリージャーナリストの長岡が殺された)の犯人は意外性はありました…が、なんか取って付けた感じでした。
  2. 湯川先生の後輩の小芝伸吾も、病気の姉を見殺しにされたとは言え、直接の原因は悪意があったわけではないし、殺人でもない相手を、人生を捨てて復讐するという動機が少し弱い気がしました。恨む気持ちを演出はしていますが、頭が良い人間がやる事かなぁ?もちろん自分が同じ状況になったら見殺しにした人を恨みはすると思いますが…
  3. 結末にどんな逆転トリックが来るのかワクワクして読み進めましたが、このお話はそういう事ではないんですね。湯川先生の教育者としての責任感と、小芝伸吾の父親が言う科学の懺悔部分は理解は出来ました…が、なんか薄い。語ってる事は薄っぺらくないのですが、小説のストーリーとしては薄っぺらい感じ。

東野圭吾さんの小説はとても読みやすいので楽しめましたし、つまらなくはありませんでした。でも定価で買ってたら残念…ってなるような内容でした。

正直感想もあんまりないです。だって全てが警察の草薙や内海が捜査で推測してく、そのままなんだもん。ただ人を殺す前に湯川先生が止められたのは良かった。止め方は面白かった。

凶器にされそうになったレールガンってすごい!

ちなみに、小説で凶器に使われそうになったレールガンってすごい!YouTubeで面白い動画があったので貼っておきます。

小説の規模とは両方とも全然違うけど科学(化学も?)って怖いですね!人間は探求する生き物で科学の発展は止まらないけど、発展し過ぎることは人間にとって幸せなのかよく分からなくなりますね。(自分を含めて)なんで世の中はこんなに生きづらいのかしらん??

読んでいただいてありがとうございました。早く次の本も読まなければ春が終わってしまう…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

このブログは、”人生終わってる40代独身男が幸せになるべくもがく様”の記録です。構成する成分は主に、HSP、ボカロ曲公開、ひとり旅、スキューバダイビング、虫歯です。 お金儲け、ノウハウ、投資、お得情報などは全くありませんのでご了承ください、お役に立てる情報がなくて申し訳ないです。