こんにちは、ケンジアライブです。
※グアムのひとり旅はまた後ほど記事を書きます。
みなさんはジブリ映画は好きですか?ジブリ映画は何となく見ていてもとても面白いですが、クラシック音楽や絵画など芸術作品と同じで、その作品が作られた時代、創作者の当時の背景などを知るともっと作品に深みが出て楽しめます。作中にあるあらゆる表現に意味があるんだなと感じる事も出来ます。
目次
ジブリ映画の考察と言えば岡田斗司夫さん!
ジブリ映画の考察はネットで検索すると色々な解説などが見れますが、手っ取り早く知るには岡田斗司夫さんのブロマガチャンネルがオススメです。
岡田斗司夫ブロマガチャンネル(岡田斗司夫) – ニコニコチャンネル:社会・言論
全て前編と後編に分かれていて、ニコニコ動画の会員になり有料税込540円/月を支払えば全部見ることができます。でも前半だけでも十分に楽しいです。
岡田斗司夫さんの考察は立場もありますが、直接聞いた事や、インタビュー、各種資料、噂など信憑性があるデータを元に構築されているので外れは少ないような印象です。
youtubeでも前半は見ることができます。
私の場合は、過去の動画は全て会員中は見れますので数カ月見たい動画が溜まったタイミングで1ヶ月だけ入会して見て退会するというパターンです。※退会すると月の途中でも見れなくなるので注意です。
レジュメの前半は無料で見れる部分です(全部ではない場合もあります)。後半は有料配信で見れます。
考察のおすすめ作品
1.火垂るの墓
あまりの悲しさに1度しか見たことがありません。HSPなので怖すぎるホラーや悲しすぎる話は、視聴後も感情を引っ張ってしまうので無理なんです。
ただ、怪物の高畑勲監督がどういう意図で作品を作ったのかにとても驚きました。映画のシーンの写真を見せてくれながら解説されるので1回でも見た方なら楽しめると思います。
レジュメ【前半】
1.最大のミステリー・冒頭5秒の謎
2.なぜこんな「トラウマ・アニメ」を作ったのか?
3.「火垂るの墓」の意味とは?
4.テーマを探る
※岡田斗司夫のyoutube動画より
アマゾンでも有料配信されているのでリンクいたします。でもお得なのはニコニコですよ。
2.もののけ姫
個人的に音楽はオドロオドロしくて日本版ダンスミュージックって感じが好きな作品です。映画自体は普通です。当時学生でしたが同級生で6回も映画館に見に行ったという人もいましたね。
レジュメ(その1)
前半
・「もののけ姫」を10倍面白く!冒頭10分を完全攻略!
・実はすごくエッチな「もののけ姫」
後半
・「ナウシカ」への復讐
・宮崎駿の戦い
・次回予告
※岡田斗司夫のyoutube動画より
3.紅の豚
宮崎駿監督の作品で個人的に2番目に好きな映画です。1番は『天空の城ラピュタ』です。宮崎駿監督の十八番と言えば空を飛ぶシーンなので、それが存分に楽しめます。考察を見ると空だけではなく登場人物一人ひとりの設定が細かく作りこまれていたり、ポルコの行動それぞれに意味があった事が分かりより作品を深く感じる事ができます。
レジュメ(前編~冒頭10分を完全分析。カッコ良さ3つの秘密。)
1.人物演技と物理演技
2.上品なエロさ
3.クリエイター必見の”神構図”
※岡田斗司夫のyoutube動画タイトルより
でも一番楽しい話は・・・
他にもラピュタや、かぐや姫の物語などの考察も面白いしです。でも一番は『高畑勲』と『宮崎駿』、二人の天才に挟まれていた『鈴木敏夫』の各作品や時代のエピソードです。色々な作品の考察にちょこちょこ出てきます。 ジブリ作品が好きな大人の方はぜひご視聴ください。
他には『サピエンス全史』や『ホモ・デウス』もかなり面白いですよ。人類がどう進化?してきたか?これからどうなるか?なるほどな~と思えます。
読んでいただいてありがとうございました。
※アマゾンは個別ですが、ニコニコ動画なら税込540円/月で全て見れますのでお得です。またyoutubeで前半は無料で見れるのでまずは無料で視聴してみてください。
www.youtube.com
コメントを残す